皆さまから寄せられる質問に随時回答してまいります。
皆さまから寄せられる質問に随時回答してまいります。
お気軽にご相談ください。
まぶたの厚みがあるタイプですが、説明を拝見しますと、眉下切開が向いているとの事ですが、まぶたを切開してたるみを切り取る方法でお願いしたいと思います。仕上がりにまぶたの厚みが出る事は、承知しておりますが、他に何か難点はあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。
2020年10月29日(木)
ご質問ありがとうございます。
まぶたを切開してたるみを取る場合は、縫い合わせる際に、まつ毛側の皮膚と眉毛側の皮膚を縫合するわけですが、この双方の間で皮膚の厚みに多少の厚みの差がありますので、その点が難点ですが、結果にはさほど影響はないと思います。
院長 鈴木芳郎
美容医療協会の副理事長を務める鈴木院長が美容医療についてのご質問やご不安なことについてお答え致します。
お気軽にご相談ください。回答はこちらに随時UPして参ります。
上記をタップしてお電話してください。
受付時間:10:00~19:00
※定休日:水曜・日曜・祝祭日
※患者様対応に集中したいので
営業電話等はこちらへおかけください。
ご用件は留守電に残してください。