menu
Tel. 0120-022-118 LINE予約 WEB予約

美容医療質問箱

皆さまから寄せられる質問に随時回答してまいります。

皆さまから寄せられる質問に随時回答してまいります。
お気軽にご相談ください。

生え際切開での傷跡につきまして未来 (45歳・男性)

他の方の質問への回答で
「生え際切開でも傷跡は3か月もするとかなりわからなくなって来ます。ほとんどわからなくなるには半年くらいはかかるかもしれません。」とのご回答がありましたが

生え際切開で傷跡が分からなくなるのは髪が生えてくるからという意味合いでしょうか?

もしくは髪の有無を問わず、傷跡自体がほとんど分からなくなっていくという解釈でも良いのでしょうか?

また生え際切開の場合は、ジグザグに切除するクリニックが多いようですが、直線の切開も可能ですか?その場合、傷跡の目立ち方に大きな差が出たりしますでしょうか?

2023年03月24日(金)

未来さんへ

ご質問ありがとうございます。
髪の有無を問わず、瘢痕自体が目立たなくなることが主な理由です。
私の場合、生え際は毛包斜切開という方法とっておりますので、さらに生え際がぼやけて分かりにくくなります。
直線で切開をすることも可能ですが、ジグザグに切開する方が明らかに傷跡が目立ちにくくなるのでそうしております。

院長 鈴木芳郎

美容医療協会の副理事長を務める鈴木院長が美容医療についてのご質問やご不安なことについてお答え致します。
お気軽にご相談ください。回答はこちらに随時UPして参ります。

美容医療について質問する

美容医療質問箱 TOP