menu
Tel. 0120-022-118 LINE予約 WEB予約

美容医療質問箱

皆さまから寄せられる質問に随時回答してまいります。

皆さまから寄せられる質問に随時回答してまいります。
お気軽にご相談ください。

顔の脂肪吸引後、一部のみ内出血が消えないぱる (45歳・女性)

ジョールファット除去、頬下の脂肪吸引、糸リフトの施術をし、1ヶ月近く経ちます。
両頬のえくぼができる部分のみ、内出血が全くひきません。施術当日から色味はほぼ変わらず、青赤っぽいです。同箇所には拘縮が出てきています。

①えくぼ部分は血がたまりやすいのでしょうか?また拘縮によって血が下がらなくなっているから内出血がひかないのでしょうか?

②これは血腫になっているのでしょうか?

③担当医に相談しましたが、様子を見てくださいと言われただけでした。この内出血は治るのでしょうか?

内出血により、頬が凹んだように見えてしまい、とても不安です。
ご回答、よろしくお願いいたします。

2025年05月27日(火)

ぱるさんへ

ご質問ありがとうございます。
えくぼの部分は皮膚の下の深い所に癒着してるために出来るものなので、剝がすと内出血が起こりやすい箇所ではあります。

一般的には内出血の後は、吸収及び溶解・拡散によって徐々に薄くなってくるものなので、最終的にはほとんどなくなるかと思いますが、場所によってはそのスピードが遅い部分があるかもしれません

インディバ等によってその吸収を多少早めることも出来るかもしれませんので、そういった治療を行うのもひとつの選択肢かと思います。

院長 鈴木芳郎

美容医療協会の副理事長を務める鈴木院長が美容医療についてのご質問やご不安なことについてお答え致します。
お気軽にご相談ください。回答はこちらに随時UPして参ります。

美容医療について質問する

美容医療質問箱 TOP