皆さまから寄せられる質問に随時回答してまいります。
皆さまから寄せられる質問に随時回答してまいります。
お気軽にご相談ください。
PCLを左右3本ずつ頬から入れ二週間たっても頬骨下あたりの凹みがひどく、その凹みを改善させるために、頬上部からこめかみにかけてPCLより細めの糸(と医師がおっしゃってました)左右追加で2本ずついれました。そこから二週間たち、凹みの箇所が移動してきたとともに、ほほ上の糸が一本鼻付近までどんどんずれて先端が浮き出るようになってきました。笑うとかなり表皮に浮き出ます。さわるとペコペコしている感じで、うまく固定されてないようです。このよう糸を抜くことはできないでしょうか?
2020年09月29日(火)
ご質問ありがとうございます。
実際に状態を拝見してみないと正確な判断は出来かねますが、文面から判断するに、糸を抜くことは可能だと思います。
触ってみて動く感じがするということは、固定されていない、ということですので抜くことが出来る可能性は高いです。
糸の先端箇所に該当する箇所を小切開(1~2ミリの切開)することで、糸を抜くことは可能だと思います。
院長 鈴木芳郎
美容医療協会の副理事長を務める鈴木院長が美容医療についてのご質問やご不安なことについてお答え致します。
お気軽にご相談ください。回答はこちらに随時UPして参ります。
上記をタップしてお電話してください。
受付時間:10:00~19:00
※定休日:水曜・日曜・祝祭日
※患者様対応に集中したいので
営業電話等はこちらへおかけください。
ご用件は留守電に残してください。