美容医療質問箱

皆さまから寄せられる質問に随時回答してまいります。

皆さまから寄せられる質問に随時回答してまいります。
お気軽にご相談ください。

眉下切開後の麻痺(?)なら (25歳・女性)

こんにちは。
他院で眉下切開を受けたことがありますが、もう何年か経ちますが左側の眉毛がまったく持ち上げられないことに今更気づきました。
眉を寄せてしかめることは難なくできますが、持ち上げることがまったくできません。
眉下切開による麻痺の後遺症なのでしょうか…ショックです。
よろしくお願いいたします。

2021年04月21日(水)

ならさんへ

ご質問ありがとうございます。
眉を持ち上げるためには前頭筋の力が必要になります。
ご相談いただいた内容のように、眉を持ち上げることが出来ないということであれば、原因としては前頭筋の麻痺の可能性が考えられます。
ですが、一般的な眉下切開では、前頭筋の麻痺を起こす可能性は非常に少なく、どうしてそういう状態になっているかの原因が分かりかねる点がありますし、数年経過してからお気付きになられたということは、眉下切開との関係がない場合もあります。

1点、敢えて可能性として挙げるのであれば、眉下切開の際の切開ラインを、かなり外側までそして深い所まで切り取ってしまっている、ということがあるかもしれません。(可能性としてはゼロに近いですが。)
その場合には、前頭筋に行く顔面神経にダメージを与えてしまったということはあるかもしれません。
原因がハッキリしないので顔面神経麻痺を専門に扱う医師に相談されてみることもおすすめ致します。

院長 鈴木芳郎

美容医療協会の副理事長を務める鈴木院長が美容医療についてのご質問やご不安なことについてお答え致します。
お気軽にご相談ください。回答はこちらに随時UPして参ります。

美容医療について質問する

美容医療質問箱 TOP

ご相談・ご予約のご連絡

フリーダイヤル0120-022-118

上記をタップしてお電話してください。
受付時間:10:00~19:00
※定休日:水曜・日曜・祝祭日


業者様専用電話番号

03-6455-2444

※患者様対応に集中したいので
営業電話等はこちらへおかけください。
ご用件は留守電に残してください。